Colantotte presents MARCH対抗戦2025 陸上10,000m 5大学最速最強決定戦! 2025年11月22日(土)17:30~20:00 町田GIONスタジアム

From COACH'S

  • 大志田秀次 駅伝監督

    明治大学体育会競走部

    Mの輝きを再び

    MARCH対抗戦開催にあたり、運営に携わる全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。さて、学生長距離界にとってこのMARCH対抗戦は、年々関心度が高く、注目される大会となりました。対抗戦の大会記録が塗り替えられ、1万m27分台の好記録をマークした選手達が箱根駅伝での活躍に繋げています。我が明治大学は、2025年4月より『Mの輝きを再び』と新プロジェクトが発足しましたが、本年の箱根駅伝出場は叶いませんでした。しかし、対抗戦を通してどこまで箱根駅伝出場チームに通用できるか楽しみにしています。

  • 原 晋 長距離監督

    青山学院大学体育会陸上競技部(長距離ブロック)

    ニュースターの誕生にご期待ください!

    MARCH対抗戦2025は、箱根駅伝のメンバー選考において大変重要な大会です。また、昨年度の箱根駅伝優勝チームとして、他大に負けられない前哨戦ともなります。黒田、塩出、宇田川を中心とした上級生に加え、下級生も力を付けてきました。
    この舞台で新たなエースが誕生し、チームに熱き旋風を巻き起こす!王座奪還へ向けた挑戦を、是非ご覧ください。

  • 髙林 祐介 男子駅伝監督

    立教大学体育会陸上競技部男子駅伝チーム

    挑戦者として挑む

    今年もMARCH対抗戦に参加できることを心から嬉しく思います。昨年はシード校の力に圧倒されましたが、その悔しさを糧に、今年は挑戦者として攻めの走りで上位に喰らいつきます。1秒の重みを全員で共有し、箱根駅伝へと必ず繋げていきます。PB続出、乞うご期待!

  • 藤原 正和 駅伝監督

    中央大学陸上競技部

    “勝つ事への執念”で今大会に挑む

    今年もMARCH対抗戦に参加できる事を大変嬉しく思います。箱根駅伝前哨戦として早くも定着してきた今大会、各大学がしのぎを削る中、我々もプライドを魅せられるようチーム一丸となって頑張りたいと思います。今年のチームは″勝つ事への執念″を1年かけて醸成してきました。手が届きそうな今だからこそ、勝つ事の喜びを今大会で覚え、箱根本番に繋げていきたい考えです。連覇できるよう頑張ります!

  • 坪田 智夫 駅伝監督

    法政大学体育会陸上競技部

    伝統校としての誇りを胸に

    今年もMARCH対抗戦に参加できることを大変光栄に思い、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。昨年度とは異なり、今年は予選会枠として本大会に臨みます。再び箱根路を走るための重要な一戦であるMARCH対抗戦では、伝統校としての誇りを胸に、それぞれがチームの新たな要となるべく勝負に挑みます。オレンジエクスプレスの活躍にぜひご期待ください!

ON AIR

Coming Soon

RULE

全組終了後、各大学上位10名のタイムを合計して順位を競う
成績に応じて各大学、個人に奨学金を授与!

  • 1st
    RACE

  • 2nd
    RACE

  • 3rd
    RACE

  • Last
    RACE

各大学毎に上位10名のタイムを合計
優勝チーム
\300,000

レースの見どころ

創部100年を超える歴史を持つMARCH大学陸上部。
伝統校としてのプライドをかけ五大学の選手たちが熱いレースを繰り広げます。
レースは4組行われ、各大学上位10名の合計記録によって優勝を争います。
箱根駅伝の結果を占うMARCH対抗戦。
果たして優勝を手にするのはどこの大学なのか!?
レースの様子はYouTube、abemaTVで配信いたします!

RESULT

  • 2024
  • 2023

チーム結果

  1. 優 勝
    中央大学
    28:21.71
  2. 2位
    青山学院大学
    28:24.42
  3. 3位
    明治大学
    29:14.89
  4. 4位
    法政大学
    29:24.34
  5. 5位
    立教大学
    29:27.08

個人結果

順位 学校名 学校名・学年・選手 選手 学年 タイム
優勝 青山学院大 4年
鶴川 正也
青山学院大 鶴川 正也 4年 27:43.33
2 中央大学 3年
吉居 駿恭
中央大学 吉居 駿恭 3年 27:44.48
3 中央大学 2年
本間 颯
中央大学 本間 颯 2年 27:46.60
4 青山学院大 3年
黒田 朝日
青山学院大 黒田 朝日 3年 27:49.60
5 青山学院大 4年
若林 宏樹
青山学院大 若林 宏樹 4年 27:59.53

チーム結果

  1. 優 勝
    青山学院大学
    28’27”19
  2. 2位
    中央大学
    29’26”83
  3. 3位
    立教大学
    29’27”26
  4. 4位
    明治大学
    29’33”29
  5. 5位
    法政大学
    29’45”34

個人結果

順位 学校名 学校名・学年・選手 選手 学年 タイム
優勝 青山学院大 4年
佐藤 一世
青山学院大 佐藤 一世 4年 28’11”00
2 中央大学 4年
湯浅 仁
中央大学 湯浅 仁 4年 28’12”17
3 青山学院大 2年
黒田 朝日
青山学院大 黒田 朝日 2年 28’15”82
4 青山学院大 4年
倉本 玄太
青山学院大 倉本 玄太 4年 28’19”31
5 青山学院大 3年
太田 蒼生
青山学院大 太田 蒼生 3年 28’20”63

ハッシュタグで観戦を盛り上げよう!

選手への応援メッセージや感想、
MARCH対抗戦に関連する投稿にハッシュタグを付けて、
みなさんで大会をもりあげていきましょう!

  • #MARCH対抗戦2025
主催
「アスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部」
冠スポンサー
「Colantotte」
ACC(ATHLETE CAREER CENTER)

ACC Official Supporting Company

  • sgh
  • adidas
  • NICHIDO
  • マットレスのライズ
  • Colantotte
  • ブルボン
  • RCC
  • ハナマルキ
  • Air dog
  • LUMICA
  • 中国電力

this website presented by

GMOインターネットグループ株式会社